Audibleで落語を聴こう。落語には「教養」が詰まっています!

趣味・本・映画

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ながら聴き」でスキマ時間に「読書」ができる【Audible】。

効率的にインプットができることで、ビジネス書や自己啓発本など「勉強」として毎日の習慣にしている方も多いのでは?

とはいえ日によっては

  • なんだか集中できない
  • なんとなく気分が乗らない

そんなこともありますよね?

そんな時には無理にインプットをしようとしてもかえって非効率。

ならばそんな日は落語を聴いてみませんか?

経営者には落語好きが多いらしい。ただ単に話のネタ?

いいえ、お笑いだけではない大切なコミュニケーションのヒントをはじめ、「教養」としての側面を多くの成功者が感じ取っています。

コミュニケーション・話の作り方・間の取り方・人情・人の業

聴けば聴くほど奥深さを感じる落語という芸能。

Audibleにはそんな落語が数多くコンテンツ化され楽しむことができます。

また、Audibleには落語のコンテンツ以外にもお笑い系のポッドキャストも充実しています。

オクチャン
オクチャン

現在聴くことのできる落語コンテンツを調べてみました!

たまには趣向を変えて、名人芸に耳を委ねてみませんか?

スポンサーリンク

Audibleで聴ける落語コンテンツ

Audibleで配信されている落語のコンテンツは、噺家の数だけを見ればそれほど多いとは言えません。

しかしながら、その陣容は昭和の大名人、上方、個性派とバランスよく揃えられて、古典から怪談話まで幅広く演目を楽しめる品揃えになっています。

1演目は20分くらいが多いので、気分転換に1話ずつリラックス休憩に利用するのもいいですよね?

落語は噺家の表情や、仕草、間なども重要な要素ではありますが、寄席でも行かないかぎりじっくり向き合う時間はなかなか作りにくいかと思います。

「教養」としての要素もあると言われますが、とりあえず難しいことは抜きにしてただ一流の話芸に触れてリラックスしてみてはいかがでしょうか?

オクチャン
オクチャン

日々の生活に「笑い」は大切ですよね

噺家別配信数ベスト10

配信されている噺家さん別にコンテンツ数を調べてみました。

こちらの一覧は2022年9月時点で「聴き放題」で楽しめるコンテンツだけを集計しています。

噺家コンテンツ数
1桂文我273上方落語。古典を得意とし、怪談も多い。
また子供を対象とした作品も多く配信されている。
2立川談志163言わずと知れた名人のひとり。既発売のコンテンツの配信も多く、
話はダブるものもあり。
3柳家小さん805代目。落語家として初の人間国宝。
50代以上には「あさげ」のCMが記憶に残ります。
4古今亭志ん生685代目。キャリアとしては晩年の昭和の中頃に人気が出る。
少し早目の語り口で聴きづらさがあるかもしれません。
5三遊亭圓生536代目。昭和の落語名人のひとり。幼少から落語をたしなみ、
その演目数は落語史上最多とも言われる。
6金原亭馬生4210代目。父は5代目古今亭志ん生。
人情噺などのじっくり聞かせる噺が得意。
7三遊亭圓楽415代目。長らく「笑点」の司会を務めた。
古典のコンテンツが多くその名人芸が堪能できます。
8三遊亭遊馬281970年生まれ。落語会では未だ若手。
配信には子供向けも多くそのオーバーな語り口にクスッとさせられます。
9三笑亭可楽229代目。初代は最も古い噺家のひとりとされている。
昭和中期に活躍。
10三遊亭金馬213代目。大正〜昭和にかけて活躍。
演目の幅広さに定評がある。
略歴等参照:Wikipedia

こちらのリストの中で聴きとりやすさトップ3は

  1. 三遊亭圓生
  2. 桂文我
  3. 金馬亭馬生

です。滑舌、声のボリュームが三人とも聴きやすく、オーディオブックに向いています。

話し方やクセが強く聴きやすさとしては難がありますが、立川談志は聴いていてその表情まで想像できるような気がします。「談志のマクラ」を楽しむのもいいですよね。

三遊亭遊馬の子供向け落語は表現がオーバーではありますが嫌味はなくて落語入門にはいいかもしれません。

また、

  • 三遊亭圓楽(5代目・先代)

や、リストにはありませんが

  • 桂歌丸
  • 林家たい平

の「笑点」でお馴染みの噺家さんの演目も聴けます。馴染み深いので入りやすいですね。

\Audibleで落語を聴いてみる/

Audibleとは?

Audibleとは書籍や講演、落語などを音声コンテンツとして配信するサービスです。『聴く読書』としてスキマ時間に効率的に本をインプットできます。

本好きはもちろん、活字が苦手な方にも「読書」の壁が低くなるサービスです。

2022年1月より聴き放題のサブスクサービスがスタートして、利用者が増えています。

Audibleの特徴
  • 月額¥1,500で対象のオーディオブックが聴き放題
  • 12万冊が聴き放題対象
  • 会員はポッドキャストも無料
  • 初回登録は30日の無料体験ができる
  • Amazonの提供で豊富な品揃え
画像出典:Audible HP

Audible登録の仕方

Audibleの登録の仕方を見てみましょう。

Audibleの登録にはAmazonアカウントが必要です。

①Audibleのホームページから【2ヶ月の無料体験を試す】をタップします。

Audibleの登録はこちら

②Amazonアカウントで【サインイン】(アカウントがなければ【Amazonアカウントを作成】)

Amazonアカウント設定画面

③クレジットカードまたはデビッドカード情報を入力して【無料体験を試す】で登録完了。
※Amazonで登録済みのカードを使う場合はカード情報の入力はいりません。

コンテンツのダウンロード

登録が済んだら早速ダウンロードして聴いてみましょう!

audible設定画面1

①「ホーム」画面の右上の虫眼鏡マークから検索ができます。

audible設定画面2

②検索結果が一連で出てきますのでダウンロードするコンテンツをタップします。

audible設定画面3

③再生ボタンが出てきますが、この時点ではオンラインでのストリーミング再生しかできません。「ライブラリーに追加」をタップします。

audible設定画面4

④ライブラリーに追加されました。まだダウンロードはされていません。「ライブラリーを見る」をタップします。

audible設定画面5

⑤ライブラリー画面に変わります。この画面では31タイトルがライブラリーに保存されています。

タイトルの画像右下にダウンロード矢印があるものは未ダウンロードです。画像をタップします。

audible設定画面6

⑥ダウンロード矢印が消えたらダウンロード完了です。コンテンツの長さとWi-Fi環境にもよりますが、1時間程度の作品ならば5〜10秒ほどでダウンロードできます。

もう一度画像をタップすると再生画面に移ります。

audible設定画面7

⑦再生画面です。左下に再生速度調節ボタンがあります。

0.5〜3.5倍速まで再生速度が変えられますが、落語は1.0倍速ですよね。「間」も噺のうちですしね。

ポッドキャスト使い方

Podcastにも落語の他にお笑い系のエンターテイメントコンテンツがあります。

Podcastの使い方も見てみましょう!

ポッドキャスト設定画面1

①1番下の【コンテンツ】から【おすすめのポッドキャスト】へ進みます。

ポッドキャスト設定画面2

Podcastのお笑い系コンテンツ

ポッドキャスト設定画面3

②聴きたいコンテンツをタップ。松本人志の放送チャンネルを選んでみます。

ポッドキャスト設定画面4

③【フォローしてライブラリーに追加】ボタンをタップします。
ポッドキャストを「フォロー」すると新しいエピソードが自動的にライブラリーに追加されます。

ポッドキャスト設定画面5

④ライブラリーに追加された画像をタップするとダウンロードされます。

落語関連のオーディオブック

落語に関連したオーディオブックも配信されています。

あなたのプレゼンに「まくら」はあるか?

著者:立川志の春

立川志の輔の弟子。イエール大学・三井物産と異色の経歴を持つ噺家。英語落語も披露する。

落語の面白さを語ると同時に、落語が一般社会やビジネスに役立つ「型」を持った文化であることを解説する。

Audibleで「あなたのプレゼンに「まくら」はあるか?」を聴いてみる

ビジネスエリートがなぜか身につけている教養としての落語

著者:立川談慶

立川談志の弟子。慶應大学出身。著作多数。サラリーマンをしながらお笑い芸人としても活動。その後立川流に入門。

落語は「日本の文化・価値観」を知り、「人間の変わらない本質」を知るツールとして長年多くの経営者にも親しまれてきました。

そんな教養としての落語の側面を解説しています。

Audibleで「ビジネスエリートがなぜか身につけている教養としての落語」を聴いてみる

不器用なまま踊りきれ。超訳立川談志

著者:立川談慶

革命児なのかただの破天荒か?
弟子として10年間前座をつとめ間近で接してきた著者が、談志没後10年を機に著者にしか知り得ない立川談志を語る。

Audibleで「不器用なまま語りきれ、超訳立川談志」を聴いてみる

落語を最大限楽しむのは寄席に行ってみるのが1番なのは言うまでもありません。

でも

  • 時間がない
  • 近くにない

などでなかなか楽しむチャンスがない。

かといって家でTVに向かう時間はとれなかったり……..

コントなど視覚的に楽しめるものもいいですが、たまには落語で耳だけを楽しませるのも悪くないのでは?

オクチャン
オクチャン

いちどお試しあれ

最後までご覧いただきありがとうございました。

\無料体験中でもいつでも解約は可能です/

コメント

タイトルとURLをコピーしました